2016年が始まり、あっという間に1月も最終週となりました。
生徒たちも冬休みが明けて、日々の生活リズムにも慣れてきた頃かなと思います。
この教室では、2月初旬の漢字検定に向けて、生徒たちが切磋琢磨で毎日の学習に追われ、定期テストを控えた中学生も、どんなに部活動で遅くなっても休みたくないと通ってくれています。
受験生は正念場。異なる学校の生徒同士で励ましあい、本番に向けて取り組んでいます。
家で一人で学習するよりも、塾に来て、みんなで一緒に頑張りたい、毎日の学習を習慣化したいと、通い放題プラン(週3日以上、何時間でも授業を受けられるプラン)を選ぶ生徒が多いです。
お仕事で家を空けられる保護者さんにも「安心して預けられる」と好評を頂いています。
限られた席数、空間だからこそ、一人一人のつながりを大事に向き合った学習ができます。
生徒たちにとって、これからも「第2の我が家」のような教室を作り続けていきたいと思います。
北海道学力コンクールが終わりました。
納得できる結果、できない結果とそれぞれの一喜一憂があると思います。今回の結果を見て、今後の課題、目標をしっかりと進めていきましょうね。
今年度の受験日程も始まって、まさに真っ只中です。
受験生にとっては、正念場。
来年度に受験を控えている生徒のとっては残り1年。
1年もある、1年しかない・・・
日頃からお話していますが、1日1日をどう使うか。目標達成に向かってがんばっていきましょうね。
あけましておめでとうございます。
Grande Roueは今日から通常授業が始まり、お正月を楽しく過ごした生徒たちが元気良く来てくれました。
お正月気分はほんわか残るものの、週末に迫る模試に向けて、授業を再開しました。
高校・中学の受験生にとってはいよいよ本番に向けて、気の抜けないシーズンとなります。気を引き締めて、1日を有効に学習していきましょうね。
学習塾・制作室、共に新年早々お問合せを頂いています。
更なる飛躍となりますよう、2年目も励んでいきたいと思います。
では、本年も宜しくお願い致します。
5月に開塾し、早いもので8ヶ月。
おかげさまで、たくさんの元気な生徒にも恵まれ、無事に2015年を終えることができました。
たくさんのご縁と、支え応援くださった皆様に感謝とお礼申し上げます。
今年は新しいチャレンジの連続で、あっと言う間の1年となりましたが、こうやって小さな隠れ家のような教室で、日々、生徒たちと過ごし、好きなものに触れ、充実した年となりました。
本当にありがとうございました。
新年も学習塾・制作室共に更なる飛躍を目標に前進して参りたいと思います。
2015年ありがとうございました。
2016年も宜しくお願い致します。
今日から冬休みが始まり、早い時間から生徒たちが集まって学習に取り組んでいます。
さまざまな学年が机を並べ、日頃の復習、学年のまとめ学習、過去問題に取り組む受験生、とそれぞれの学習に励んでいます。
集中していると、あっという間に数時間が過ぎていて、賑やかな教室も外が暗くなるにつれて、徐々に静かさが増し、みんなが帰る頃には淋しいような気持ちになります。いってきまーす、と言って帰っていく生徒もいて、みんなにとっての第2のホーム、隠れ家みたいな教室です。
当塾の学習プランで、通い放題プランがあります。何日通っても、何時間学習しても、一定料金で通塾できるプランで、通塾生のほとんどはこのプランを利用しています。家庭での自主学習に甘えがでる、家にいるより塾に来ているほうが楽しい、など理由はいろいろです。集団授業が合わない、個々の学力を見て欲しい、学習の楽しさを感じたい、など、みんなそれぞれの悩みを持っていましたが、みんな楽しく元気に通ってくれています。
12月31日~1月3日まで、お休みとなります。
年明けにはすぐに北海道学力コンクールも迫っていますので、1日1日を有効に使って、遊びに学習に励みましょうね☆
ハッピーメリークリスマス!!
札幌はあたたかいクリスマスになりましたね。とは、言っても夕方からは冬の寒さを感じます。
そんなクリスマスですが、各地域で胃腸炎やインフルエンザの流行があるようで、教室でも何人かの生徒さんがお休みしています。
せっかくのクリスマスに、冬休み目前、楽しいお正月も待ち構えていますので、体調は早めに整えておきたいです。
いよいよ明日から冬休み講習が始まります。
各生徒さんはこの冬、それぞれの目標を作り、毎日の学習の励みにしています。
特に、受験生ではない学年は漢字検定や英語検定を視野にいれて取り組んでいます。
冬休みは夏休みよりも短くあっという間です。油断せず、日々の学習に取り組んでいきましょうね。
受験生はいよいよラストスパート。
春を元気に迎えるためにも1日1日、有意義な時間作りをしていきましょう。
では、すてきなクリスマスをお過ごしください☆
夕方になるとすっかり暗くなり、特に低学年の子はお家の方が迎えに来るまで、教室にいる事が多いです。とはいっても、次の授業もあるので、つきっきりにはなれないのですが、それはそれで面白い事もあるものです。
youtube等で「マイクラ」とか検索して男女問わず見入っています。
学校も学年も違いますが、「これはこーだ」「あれはあーだ」と、さっきまで人見知っていたのに、話しをしています。
お迎えが来ると名残惜しそうに「さようなら、またね」。
各学年で楽しみは違いますが、今日はある低学年のご紹介でしたが、いろんな子がひとつの事に一緒になって時間をすごす。
「観覧車」「Grande Roue」独特の雰囲気です。
クリスマスカラーの栞です。
プレゼントとして、この冬の読書の友として、ご愛用ください。
お好きな色でのオーダーも承っております。
直接、お問合せいただくか、取り扱い店にご連絡ください。
☆取り扱い店舗☆
雑貨とカフェ 福綴(神奈川県座間市)
スペース115 Litart(札幌)
ノイシュロス小樽 sternⅡ(小樽市)
道の駅シリエトク 売店(斜里町)
先週の土曜日は第3回グラル祭ということで、通塾生を対象にイベントを開催。みんなで大通のクリスマスミュンヘン市に行ってきました。
初めて市電に乗る生徒もいて、両替し運賃を払う、上級生が低学年と歩く、などそれぞれいつもの教室授業とは違い、生徒間の交流も深めることができました。家族へのお土産、会場でしか食べられないものなど、貴重な体験となりましたね。寒い中でしたが、事故なく怪我なく無事に終えることができました。ありがとうございました。
この塾だからこそ、楽しめる体験や学習をこれからも続けていけたらと思います。
通塾生に教室をテーマに作文してもらった第2弾です。
『学習塾グランルーに通って楽しく勉強!!』
私はグランルーに通って二つ良くなったことがあります。
一つ目は、楽しく勉強できるようになったことです。
塾に通う前はあまり楽しくなかった勉強が、この塾に通ってたら楽しく勉強が出来るように「なりました。
二つ目は、少しきらいだった算数が少しずつ好きになってきたことです。私はあまり得意ではなかった算数が少しずつこくふくできてきたことです。
これからも学習塾グランルーで色々なきょうかの勉強を教えてもらいながら、楽しく勉強していきたいと思います。
通塾生にこの教室をテーマにした作文を書いてもらいました。
まずは第1弾をご紹介します。
『小さなグランルーの大きな願望』
最初、塾へ車で行こうとした時に、塾をスルーしてしまいました。色えんぴつの茶色の様だったからです。言い方をちゃんとしますと、色々マンション、家があって、その中のマンションのその中の102号室にひっそりとやっているからです。
ようやく着くと、びっくりしました。
「塾」というふんいきではなかったからです。
おしゃれな星のカーテンに、木があり、白い黒板がわりのボードがあったからだと思います。(その他に、なぞのオーラがあったのかもしれませんが・・・。)
そして、通い始めると最初はなれない事もありましたが、やさしい先生や友達と学習していくとだんだん毎日塾へ行く回数もふえていきました。
先生にグランルーも夢を聞きました。先生は「しょうらい、みんなが大人になって子どもや、結婚相手が出来た時、ここに来て笑って昔の事を話す(つまり今)思い出あふれる塾でいたい」でした。
私をすごくうれしかってです。
それは、すごいことだと思いました。でも、すてきな事です。
大きな願望です。
さき程、色えんぴつの茶色の様と言ったのは、他にも意味があります。色がいっぱい集まると暗く、少し見つけづらいですが、使ってみると色々な所でかつやくして、すごい事に使える・・・という事であります。少しかっこいい事を言ったつもりです!!
こんな私もいる、やさしいみんなもいる塾は小さいです。でも気持ちのあたたかさや願望は、どの塾に負けないくらい大きいです!
塾は苦手、はずかしいから、という方も、一度来てください。私も最初はひとみしりではずかしかったです。でも、楽しい学習、先生で、いつしか楽しく行く様になりました。一回行くともうとりこです!ぜひ、おためしでもいいので来てください。きっとあなたにとってすてきな人生の1ページになると思います。
グランルーでみんなまってます!