授業を再開しました
Story

5月1日から5日までGWのお休みを頂いていましたが、昨日から授業を再開しました。
誰か1人くらいは間違えて来たり、来なかったり、とあるかなーと思っていましたが、皆さん、ちゃんとそろって来てくれました。

宣言通り、5月の連休はどこもいかず巣篭り、我慢の連休を過ごしました。まぁ天気も悪かったですし。
もちろん、気が緩みどこかに出かけて、もしコロナに感染してしまったらを危惧したためです。

少し太ったかな・・・

さて、中学生は定期テストが見えてきました。
定期テストに限らず、暗記力はテストには重要なポイントです。
分かっていても解けない、はテストでは普通に×です。暗記力を高めましょう。
小学生の皆さんは授業が本格化してきます。せっかく個別のこんな小さい塾にいるのですから分からないを分からないまま放っておかず、遠慮なく先生に質問してくださいね。

コロナの中でのGW
Story

塾によっては昨日からGWのお休みに入っているかもしれませんが、Grande Roueは5月1日から5月5日までお休みをいただきます。
と、言っても私自身は帰省もせず、またあいにくの天気ですので、おそらくどこにも行かず(感染予防という点もありますが)巣籠りのGWになりそうです。

さて、GWが明けたら、中学生はテストを意識した授業になってきます。今まで習ってきたことの反復、単語は覚わっているか、学校のワークで抜けはないか、などなど。

通い放題の方はコマを早速増やしていただいて、感謝です。たくさん授業ができます。

コロナの中ですので、ニュースを見ていても札幌の感染者が増加しています。
できれば、ZOOMを使っての対策は授業の形態上やりにくい事、この上ないので、できればこのGWでこれ以上増えない事を祈るのみです。

やはりみんなの顔を見ながら、顔色を伺いながら授業はしたいものです。

新型コロナウィルスについて
Story

以前にも1度書きましたが、もう一度書いておきます。

新型コロナウイルス感染予防の為、密集を防ぐためでもある、教室に4席という形をとっていますが、教室では以下の対策を取っています。
1)授業と授業の間では、必ず換気をするようにしています。
2)空気清浄機を私、生徒さん関係なく人がいる時は回しています。
3)教室に入って、アルコール消毒のハンドジェル、また手洗い場にはハンドソープを置いて、いつでも、手洗いができるようにしています。また、私自身、1コマの授業が終わったら手の洗浄をしております。
4)授業をしている、していないに関わらずマスクの着用をしています。

パソコンによるZOOMを使った遠隔授業も可能なように準備はできていますが、まずは「為すべきこと為す」事で感染予防としております。
「為すべきことを為す」うえで、「正しく恐れる」事で、皆さんに安全で安心して授業が受けられるようにこれからも徹底していきます。

※部活動が中止になるなど、現実に実生活に影響が出ております。勉強以前に感染予防には今まで以上に気を引き締め当たりたいと思います。
もし講師側が感染してしまった場合、保健所からの指示を仰ぎ、塾はお休みになります。
万が一塾生に感染者が出てしまった場合、保健所からの指示を仰ぎ、対応をしていきたいと思います。

長所と短所
Story

今日はあいにくの天気で、いつも教室から見える藻岩山の頂上が見えません。
いつも、ふと見える頂上が見えないと、自分の目標まで見失ってしまいそうで、なかなか不安な気持ちになるものですね。

さて、札幌の低山に登るのが趣味で今まで、いくつもの山に登ってきました。
登る前に登山口を調べるのですが、大体の山には複数の登山ルートがあることに気づきます。
その中から選んで登っていくのですが、登山には難易度があるようです。

ここで、教室を運営して生徒さんを預かっていて、たまに思うのが、長所と短所です。
具体的には教科や教科の中でも単元ということになるのですが、この単元はよくできるのに、同じ教科でもできない単元があります。
長所を伸ばし、短所を補う。これが正解なのでしょうが、明確な地図がある登山ルートと違って、地図のない勉強となるとそうはいかないものです。
やらないわけにはいかないので、どうしたら少しでも理解してくれるのだろうか、と考え、教えるのですが、これは成績、それから塾を好きになってもらう上で左右する難しい問題でもあるのです。

1か月が経ちました
Story

4月1日に「学習塾grande roue」は開塾して1か月を迎えました。
この1か月に、たくさんのお問い合わせをいただき、たくさんの面談をさせていただき、多くの方に入塾していただく事ができました。

本当にありがとうございます!

4月5日に塾は春期講習が終わります。その後は、みなさんの新生活とともに、通常授業が再開されます。
この1か月でたくさんの出会いがなければ。。。と思うと、本当にこの1か月感謝しかありません。

これからも、塾はたくさんの出会いを求めて、また入塾していただいた生徒さん、たくさんの感謝を恩返しする意味でも、一生懸命頑張っていきます。

たった4席の小さな塾です。至らない点も多々あるかと思います。
そんな時は、どうそ遠慮なくご意見いただけたら幸いです。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く
Story

新型コロナウイルス感染予防の為、密集を防ぐためでもある、教室に4席という形をとっていますが、教室では以下の対策を取っています。
1)授業と授業の間では、必ず換気をするようにしています。
2)空気清浄機を私、生徒さん関係なく人がいる時は回しています。
3)教室に入って、アルコール消毒のハンドジェル、また手洗い場にはハンドソープを置いて、いつでも、手洗いができるようにしています。また、私自身、1コマの授業が終わったら手の洗浄をしております。
4)授業をしている、していないに関わらずマスクの着用をしています。

パソコンによるZOOMを使った遠隔授業も可能なように準備はできていますが、まずは「為すべきこと為す」事で感染予防としております。
「為すべきことを為す」うえで、「正しく恐れる」事で、皆さんに安全で安心して授業が受けられるようにこれからも徹底していきます。

ふりっぱーに掲載しました
Story

開校してから、早くも3週間ほど経ちました。
このたび、春のお知らせとして、タウン誌のふりっぱーに掲載させていただきました。

紙面では小さくて見おとしがちですが、ある範囲ではチラシを折り込むことができて、チラシを折り込んでおります。

この機に、塾の存在や、小さくても確実に勉強できる環境をお探しの方に届くといいな、と思っております。

引き続き、学習塾Grande Roueをよろしくお願い致します。

1週間が経ちました
Story

山鼻地区に「学習塾grande roue」を開校し、1週間が経ちました。
その間、興味を持ってくださった方、ご入会していただいた方、面談をさせていただきました。

私自身はこの業界にもう20年ほど経ちます。その間、いろんな生徒さんと関わってきました。
受験生には受験生の、そうでない方にはそうでない方の、それぞれの勉強法があります。
それを見つけて「楽しい」と思ってもらう、この「楽しい」と思ってもらうという初心に返って、今、とても新鮮な気持ちで授業させていただいております。

この僕自身が感じる「楽しさ」を生徒さん方、おのおのに感じてほしい、今はそう思います。
経験してきたからこそわかる「楽しさ」。分かる「楽しさ」、教室に来る「楽しさ」、今日は何ができるようになるんだろうという「楽しさ」。いろんな楽しさがこの教室であふれるよう、努めてまいります。
今後とも学習塾「Grande Roue」をよろしくお願い申し上げます。

新しく開校します
Story

山鼻地区に新しく塾を開校することになりました。
よろしくお願いします。
教室は見ていただければ分かるように、あえて4席しか設けませんでした。
1人1人の希望は1人1人ちがうもの。そう考えて、その1人1人の希望を叶える場所として存在したいと思い、開校します。
メールでもお電話でも構いません。まずは教室を見に来ていただければと思います。
2月から3月は全額無料のキャンペーンも行っております。
ぜひ、この機会をお見逃しなく。

1人1人を大切に
Story

昨日、教室で1:1で授業をしました。
「1人1人を大切にする」言葉では簡単でも、人数が多くなればなるほど1人の比重は軽くなってきます。ましてや、この世界の経験があればあるほど。大切にするために何をしていますか?と聞けば一目瞭然です。
でも、授業しながらふと「授業がつまらない」「辞めたい」と言われてしまえば、また逆戻り。そんな事を考えると「面白かった」「次は?」と楽しみにしてくれる、この生徒さんは本当に貴重で大切な存在なんだと改めて感じさせられました。
これからも、人数が多少増えても、1人1人を大切にしようと感じさせられる昨日の1コマでした。

再起動
Story

現在、学習塾という教室を閉めている学習塾GRande Roueですが、実は「家庭教師」「栞の販売」「教室」の3つの部門で成り立っている事は意外と知られていません。
その1つの「栞の販売」ですが、今回「小樽のシビックマーケット」にてGrande Roueの栞が並ぶことになりました。
また、永山邸にて(札幌ファクトリーの近く)へ抽選を申し込みました。
Grande Roueの栞、これからもイベントを通してどんどん出していく予定です。
皆さんの目に触れた時には、一度手に取ってみて、ぜひ、お買い求めください。

札幌熟長会に参加しました
Story

札幌の個人塾が集まる「札幌熟長会」に参加してきました。今回は初回なのでオブザーバー的な立ち位置でどんな会なのか、観察するつもりでいましたが、塾長さんの生徒一人一人を大切にするという、ごくごくありふれた、当たり前の事を、「そこまでするか」というくらいまで、研鑽し、考え思うだけでなく実施されていることに、ただただ驚嘆しました。

僕は大手チェーンの教室長を歴任してきました。
そこでの研修も受けました。やってることは大手と変わりません。変わりませんが熱が違いました。大手の研修でも感じた「自分はまだまだ井の中の蛙」的な感覚を再び、この年齢で味わう事が、とても新鮮でした。

その塾に通われている生徒さん、本当にいい塾に恵まれているなぁ。
と、言いながら学習塾「Grande Roue」は現在、家庭教師のみ稼働中ですが、ここにまた復活する事を決意しました。

保護者や生徒の皆さんが安心して勉強に熱中できる環境づくりを考えていきたいと思っています。
プラス、この熟長会で学んだ事、惜しみなく塾の秘密をさらけ出し本音で語る事を「良い」とする塾長さんを見習いたいと思います。

でも、僕は講師、教室長、代表なので、僕自身の芯はブレません。いろんな情報を僕も開示するとともに、吸収し、「新・学習塾 Grande Roue」をまた作っていきたいと思います。
最後にこんな素晴らしい会に誘ってくれた「札幌エリート塾」高塚塾長に感謝したいと思います。

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録